
床を愛してやまないラグリエ部。
ラグリエのInstagramでは、クッションフロアやフロアマットを使ったDIYで、お部屋を素敵にされている方を探して、ご紹介しています。
今回は、2025年5月~6月にラグリエのInstagramでご紹介した7名の投稿を一挙にご紹介!
クッションフロアやタイルカーペットで実現した「おしゃれな床リフォーム」の実例は、これからDIYを考えている方にもとっても参考になりますよ。
この記事では、Instagramでご紹介した順ではなく、床材の「柄」や「使用シーン」に合わせて再編集してご紹介します。
洗練されたモルタル柄、ナチュラルな木目柄、大理石やタイル調の上品なデザインなど、どの実例も個性豊かで見どころ満載です。
ずっと気になっていた、あの場所、あのお部屋…。
クッションフロアやタイルカーペットを使って、もっとおしゃれにしてみませんか?
\デザインいろいろ!貼り付け簡単!/
もくじ
- 1 【玄関の床DIY】モルタル柄でスタイリッシュに模様替え
- 2 【玄関DIY】ホワイト系木目柄で明るく清潔感のある空間に
- 3 【廊下の床DIY】大理石柄のクッションフロアで洗練された空間に
- 4 【リビングDIY】ナチュラルカラーのタイルカーペットで大人のくつろぎ空間に
- 5 【洗面所の床DIY】ベントタイル柄のクッションフロアで清潔感のある空間に
- 6 【ペットとの暮らしに】全面敷きで快適!ラグリエのペットマットで安心の床DIY
- 7 【和室を洋室にDIY】賃貸の築古物件が北欧風に変身!ラグリエのフロアマットで快適空間づくり
- 8 【ペットと暮らすリビングDIY】滑らない床で安心!愛犬のために2日かけて完成
- 9 【すてきな床 見つけた!】ラグリエ部活動
【玄関の床DIY】モルタル柄でスタイリッシュに模様替え
玄関のたたきなど、限られたスペースでも印象を大きく変えられるのが床DIYの魅力。
今回は、モルタル調のクッションフロアを使って玄関をリメイクされた実例をご紹介します。
@kyo.ko4567 さまのステキな床




玄関のたたきをDIYされた@kyo.ko4567さま。
気になっていた玄関の床を、ラグリエのモルタル柄フロアマットで一新されました。
施工前は黒ずみが気になっていた玄関も、モルタル柄のフロアマットでスッキリと洗練された空間に仕上がりました。
ラグリエの無料サンプルを活用して柄選びを丁寧に検討された点も、DIY初心者の方にとってとても参考になります。
お気に入りの玄関マットとの組み合わせも絶妙で、とてもおしゃれな仕上がりになっています!
【玄関DIY】ホワイト系木目柄で明るく清潔感のある空間に
玄関を明るくしたい方におすすめなのが、ホワイト系のクッションフロアでの床DIY。清潔感のある印象に変えることができます。
今回は、築年数のある戸建て玄関を明るくリメイクされた実例をご紹介します。
@saya_no_ie さまのステキな床
築32年の戸建てをDIYでリメイクされている@saya_no_ieさま。
玄関にはホワイト系木目柄のクッションフロアを敷き、清潔感のある明るい空間に生まれ変わっています。
床だけでなく、壁の開口部にニッチ棚を作るなど、空間を上手に活かすDIYアイデアも印象的です。
施工にかかった材料費や工夫のポイントは、Instagramの「43日目投稿」で詳しく紹介されており、これからDIYを始めたい方にとっても参考になる内容です。
ホワイト木目柄のクッションフロアは、ナチュラルな北欧インテリアや和モダンの玄関とも相性抜群ですね!
【廊下の床DIY】大理石柄のクッションフロアで洗練された空間に
おうちの印象を左右する廊下スペースも、クッションフロアで手軽にイメージチェンジできます。
今回は、大理石柄のクッションフロアで廊下をリメイクされた実例をご紹介します。
@ayumi.kawaiestyle さまのステキな床
階段にペンキを塗って、ガラリと印象を変えられた@ayumi.kawaiestyleさま。
ホワイト系のペイントで統一感が生まれ、空間がぐっと明るくなっています。
廊下部分には、大理石柄のクッションフロアも取り入れており、ペンキとの相性もぴったり。
クッションフロアは、廊下や玄関まわりの汚れ対策に最適な床材。デザイン性にも優れ、大理石柄なら高級感のある空間づくりが可能です。
【リビングDIY】ナチュラルカラーのタイルカーペットで大人のくつろぎ空間に
落ち着いた雰囲気のお部屋づくりには、床の色合いも大きなポイント。
今回は、ナチュラルなインテリアと調和したタイルカーペットの実例をご紹介します。
@8__room さまのステキな床

@8__room さまのお部屋は、落ち着いた色合いのタイルカーペットが、空間全体にやさしく溶け込み、家具やグリーンとも美しく調和しています。
木製のテーブルや植物の配置も心地よく、リラックスできるリビング空間が完成。
床材をインテリアと調和させることで、くつろげる統一感のあるリビングに。ナチュラルなタイルカーペットなら、家具や植物との相性も抜群です。
\おしゃれな組み合わせいろいろ/
【洗面所の床DIY】ベントタイル柄のクッションフロアで清潔感のある空間に
水まわりの床は汚れやすい場所ですが、クッションフロアで簡単に雰囲気を変えることができます。
今回は、洗面所にベントタイル柄のクッションフロアをDIYされた実例をご紹介します。
@kyo.ko4567 さまのステキな床

@kyo.ko4567 さまは、浴室まわりの床にラグリエのデザインフロアマットを床DIYされました。
ベントタイル柄は水まわりにもぴったり。見た目も清潔感があり、お掃除がしやすいのも嬉しいポイントです。
記事冒頭では、玄関たたきのDIYもご紹介させていただきました。
洗面所・玄関と、暮らしに密接な場所を少しずつ整えていく楽しさが伝わってきます。
【ペットとの暮らしに】全面敷きで快適!ラグリエのペットマットで安心の床DIY
ペットと暮らすご家庭では、床の滑りや傷が気になるという声をよくいただきます。
今回は、フローリングの上にラグリエのペットマットを全面に敷いて床DIYされた実例をご紹介します。
@ohagi0703 さまのステキな床


マットがズレるストレスを解消したいと、リビングの床に全面敷きをご決断された @ohagi0703 さま。
「滑らない床で安心」「ナチュラルな色合いで部屋も明るく」といったご感想もいただきました。
動画でのリアルな様子もあわせて、ペットとの暮らしに役立つ床DIYのヒントとしてぜひご覧ください。
【和室を洋室にDIY】賃貸の築古物件が北欧風に変身!ラグリエのフロアマットで快適空間づくり
和室の雰囲気を変えたいけれど、「賃貸だから」とあきらめていませんか?
ラグリエのクッションフロアを使って和室を北欧テイストの洋室へとDIYされた実例です。
フロアマットを敷くだけで、空間全体が一新された様子は必見。作業中のリアルなエピソードやキレイに仕上げる工夫など、参考になるポイントもたくさん詰まっています。
それでは、さっそく投稿をご紹介します!
@poto_home さまのステキな床
築年数のある賃貸物件の和室を、北欧テイストの洋室にDIYされた @poto_homeさま。
ラグリエの92cm幅「デザインフロアマット」は、和室にもぴったり敷けるサイズ。畳の上に敷くだけで、北欧風の洋室へ簡単にイメージチェンジできます。
定規を活用したカットのコツや、DIY中のリアルな失敗談などもご自身のブログで発信されていて、これから挑戦したい方にも参考になる投稿です。
和室DIYのビフォーアフターや、キレイに敷くための工夫が詰まった施工例。ぜひ、@poto_home さまのアカウントもチェックしてみてください。
【ペットと暮らすリビングDIY】滑らない床で安心!愛犬のために2日かけて完成
リビングの床は、ワンちゃんが過ごす時間が長い場所のひとつ。フローリングの滑りや傷つきが気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、型紙を使って丁寧にカットし、2日かけてラグリエのクッションフロアを敷かれた実例をご紹介します。
@puuuuko0407 さまのステキな床
カウンター下や出入口のくぼみなど、複雑な形にも合わせて細部まできれいに敷かれた@puuuuko0407 さま。
愛犬・プー子ちゃんが滑らず快適に過ごせるように、クッションフロアで環境を整えられた様子が印象的でした。
【すてきな床 見つけた!】ラグリエ部活動
今回は、ラグリエのInstagramで、2025年5月~2025年6月にご紹介させて頂いた方々の投稿をまとめました。
どの方も、クッションフロアDIYで、リビングや廊下、玄関、洗面所などをオシャレに、とっても素敵にされていましたね!
床が変わると、こんなに雰囲気が変わるんだ! と気付いてもらったり、 自分でもクッションフロアDIYに挑戦してみようかな… と思っていただけたら、私たちラグリエも、とても嬉しいです。
今後も、ラグリエのInstagramで反響のあったクッションフロア・フロアマット、タイルカーペットのDIY実例を、シリーズ形式でご紹介していきます。
次回の「すてきな床 見つけた!」も、ぜひチェックしてみてください。
\あなたのお部屋の床はどれにする?/
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
こちらの記事もオススメです!
【すてきな床見つけた!】
ひとつ前の記事はこちらから↓
【すてきな床見つけた!】
次の記事はこちらから↓
現在作成中です!次回の更新をお楽しみに。
【すてきな床見つけた!】
最初から見る場合はこちらから↓

hattori

最新記事 by hattori (全て見る)
- 【すてきな床 見つけた!】インスタで発見 おしゃれなクッションフロアやフロアマット vol.31 - 2025年10月20日
- 【USER’S VOICE69】猫も子どもも安心 賃貸でも安心のホワイトオーク柄ペットマット設置レポート - 2025年10月16日
- 【USER’S VOICE68】本物のフローリング風 ホワイトオーク柄ペットマットでペットも快適 - 2025年10月9日