カートを見る

デザインフロアマットデザインフロアマット

デザインラグデザインラグ

スタイリングスタイリング

読みもの読みもの

HOME読みものコラム

木目柄クッションフロアのおすすめ16選|お部屋を素敵に変える方法

コラム

木目柄クッションフロアのおすすめ16選|お部屋を素敵に変える方法

2020.03.30 (最終更新日:2025/03/07)

お部屋の印象を大きく左右する床。

床は部屋の中でも占める面積が大きいので、床を変えてあげると、お部屋の雰囲気がぐっと素敵になります。

手軽に床を変えるなら、クッションフロアがオススメです。

中でも木目柄のクッションフロアは、手軽に敷くだけでナチュラルで温かみのある空間を演出できます。

新たにフローリングやフロアタイルを貼るのには手間がかかりますが、シート状のクッションフロアは、ただ広げるだけなので気軽に、簡単に敷き詰めることができます。

部屋の床全体に敷き詰めるのが大変だったら、ラグのように敷いてあげるだけでも、お部屋の雰囲気は変わります。

クッションフロアはハサミで簡単にカットできるので、敷きたいところに簡単にフィット。 滑り止めシートを使えば、糊も使わずに、クッションフロアを固定することができるので、リフォームや模様替えにも最適です。

防水性や耐久性にも優れており、キッチンやリビングなど様々な場所で活躍します。

今回は、ラグリエで取り扱っている人気の木目柄のクッションフロアの全16種類をご紹介!

どれもお部屋を素敵にしてくれる木目柄ばかりですので、きっと気に入っていただける1枚が見つかるはずです。

※2025年3月現在、新たなラインナップが加わり、ラグリエの木目柄は全31柄になりましたので、情報追記しました。

\デザインいろいろ!貼り付け簡単!/

ラグリエのデザインフロアマットを見てみる

木目柄クッションフロアの種類と特徴

木目柄といっても、いろいろな種類があってどれにしたらいいの迷ってしまいますね。 お気に入りを見つけやすいように、大きく6タイプに分類してみました。

オーソドックスな木目タイプ

オーソドックスな木目タイプのクッションフロアは、明るい色合いのものから、暗めのものまで様々あります。

お部屋の雰囲気に合わせて、好みの色味のクッションフロアを探してみてくださいね。

ラグリエ 木目調 ウエスタン
ウエスタン
重厚感のある、濃い色目のクッションフロア。

ラグリエでは、他にオールドパインなどもあります。

シャビー調

使い込んだ木の風合いを存分に楽しめる、シャビー調。

経年劣化したおしゃれカフェの床のような雰囲気が楽しめます。

ラグリエ 木目調 メランジェブルー
メランジェブルー
木目の自然な風合いにブルーの差し色を加えてセンスアップ。

ラグリエでは、他にラフソーンラフオークなどもあります。

ホワイト系

床をホワイト系にしてあげると、お部屋の雰囲気がパッと明るくなります。

白をベースにシンプルにまとまったお部屋は、それだけで素敵です。

ペイントホワイト
自然な風合いが出るナチュラルな白木。
フランス風のシックでアンティークな雰囲気にも、ガーリーテイストのお部屋にもオススメ。

ラグリエでは、他にシンプル フロアマット 木目ホワイトなどもあります。

ヘリンボーン柄

『ニシン(herring)の骨(born)のような柄』という意味でその名が付いたヘリンボーン。

フロアタイルやフローリングで貼るのは大変ですが、クッションフロアならあっという間にヘリンボーン柄の床に変えられます。 人気の高い柄です。

フレンチヘリン
職人の手間と技術が必要なヘリンボーン張りをデザイン

この他、ヘリンボーン柄の色味違いでオークマホガニーがあります。

パーケット調

寄木のような柄が印象的なパーケット柄のクッションフロア。

ラグリエ デザインフロアマット ウォールナット アップ パーケット柄
ウォールナット
個性的でありながらエレガントなパーケットは大人の落ち着いた空間にぴったり

デザイン性のある、個性的な床になります。

ラグリエでは、ウォールナットオークパーケットスクールパーケットがあります。

シンプルシリーズ

ラグリエのシンプルフロアマット 木目グレージュ

2021年夏から新たに加わった、ラグリエのシンプルフロアマットシリーズ。

ベーシックなフローリング柄を中心に、リーズナブルに床を楽しめるフロアマットを集めました。お部屋の床保護や、シンプルなインテリアに使いやすい木目や大理石柄が選べます。

\デザインいろいろ!リーズナブル!/

ラグリエのシンプルフロアマットを見てみる

お部屋のテイスト別 おすすめクッションフロア

自宅を憧れのイメージに近づけるには、家具やファブリックを揃えるだけでなく、床も一緒に変えるのが近道。

さっそく床のイメージチェンジしてみましょう。

ナチュラルウッド系のお部屋にオススメなのは風合いある木目

ラグリエ 木目調 オールドパイン
オールドパインのクッションフロア

人気のパイン材の床ですが、使い込んだ木目調の床の風合いが最初から楽しめるのは、クッションフロアならでは。

ナチュラルウッド系のお部屋

ナチュラルウッド系のお部屋にするには、床の木目と家具の色合いを揃えてあげると、うまくまとまります。

自然な木の素材感を生かし、お部屋全体を温かみのある癒しの雰囲気に。

北欧系のお部屋にオススメなのは明るめの木目

ラグリエ 木目調 オーク
ラグリエのデザインフロアマット  オーク

明るめの人気のパーケット柄で、お部屋を一気におしゃれに。

水色と黄色の家具が使われている北欧風のお部屋

根強い人気の北欧テイスト。
「水色と黄緑色」など原色に近い明るい色同士で、コントラストを強調させた配色にすると、北欧風のお部屋に近づきます。

北欧プリントのファブリックを取り入れてもいいですね!

カフェテイストのお部屋にオススメなのは古材調

ラグリエのデザインフロアマット ラフオーク

人気の高い、古材調のクッションフロア。
優しい色合いが、どんなインテリアともよく合います。

おしゃれなカフェテイストなお部屋

お部屋をカフェテイストの雰囲気にするには、壁や床の色にとらわれず、好きなアイテムを好きなところに配置してみて。

あえてイスなどのアイテムをバラバラに置くほうがカフェっぽい感じになります。

少しこだわって、おしゃれな味のある照明にすると、ぐっと素敵になりますよ。

ガーリーなお部屋にオススメなのはホワイト系

ラグリエ 木目調 ペインホワイト
ペイントホワイト

床をホワイト系にしてあげると、部屋がぱっと明るくなります。

ホワイト系の床はナチュラルテイストのお部屋からガーリーなお部屋まで、幅広く使えます。

ピンクを使ったガーリーなお部屋

壁紙やファブリックにピンクを取り入れたり、家具をホワイトに統一したり…。

お部屋全体をピンク&ホワイトで、それ以外もパステル系でまとめると、ガーリーなお部屋になります。

優しい花柄や、可愛らしい水玉、キラキラしたラメ素材なども好相性です。

シンプルモダンなお部屋には色が濃い木目を

ラグリエのデザインフロアマット アーバンオーク

洗練された程よい濃淡が、落ち着いた雰囲気。どんな空間にも馴染む、ベーシックなオーク柄です。

シンプルモダンなお部屋

シンプルモダンなお部屋はすっきりシンプルに。 洗練された大人の雰囲気が魅力のスタイルです。

白と黒のモノトーンですっきりまとめるとモダンな印象になります。

カジュアルスタイルのお部屋にオススメは色が柔らかな木目

クッションフロア
ラグリエのデザインフロアマット メイプル

柔らかな木目が優しい。
ニュアンスのあるウッドテイストに。

カラフルな家具が置かれたポップなお部屋

柄違いやカラフルなものをミックスしてポップな雰囲気に仕上げる、カジュアルテイスト。

柄と柄を組み合わせたり、色々な色を組み合わせてバランスを取る必要があるので、やや上級者向けのスタイルです。

主役を決めて、そのアイテムを引き立たせたり、素材感や色のトーンを統一したりして、バランスをとりましょう。

2025年ラグリエの人気木目柄ランキング

ラグリエで取り扱っている木目柄の中で、よく売れているアイテムをランキングにしました!

ヘリボーンにパーケット調、シャビーな古材調など、特におしゃれな柄ばかりです。 お気に入りの1枚を見つけてみてくださいね。

人気 No.1 ペットマット ホワイトオーク 92cm幅

ラグリエ ペットマット ホワイトオーク
ラグリエ|ペットマット ホワイトオーク 92cm幅 

人気No.1だったのは、リアルな質感を表現した、優しいウッド柄。
ペットとの生活を快適にしてくれる高機能クッションフロアが人気NO.1となりました。

人気No.2 シンプル フロアマット 敷き詰め 木目グレージュ 江戸間 4.5畳・6畳・8畳・10畳

ラグリエ|シンプル フロアマット 敷き詰め 木目グレージュ 江戸間 4.5畳・6畳・8畳・10畳

人気No.2は、シンプルシリーズ木目のグレージュ。
優しい色合いの木目柄。ナチュラルで明るい雰囲気のお部屋になります。

人気No.3 オーク

ラグリエ 木目調 オーク
ラグリエのデザインフロアマット オーク

人気No.3は、大人気のヘリンボーン柄。 こちらの柄はナチュラルな色合いで、パリのアパルトマンのようなインテリアや北欧インテリアにもぴったりです。。

シンプルなお部屋のアクセントにもなりますね。

人気 No.4 ウォールナット

ラグリエ 木目調 ウォールナット
ラグリエのデザインフロアマット ウォールナット

古材調の木目で構成されたパーケット柄。
オンリーワンの、個性的で洗練された空間に。

人気 No.5 ラフオーク

ラグリエ 木目調 ラフオーク
ラグリエのデザインフロアマット ラフオーク

優しい古材調の木目で、やや濃い色味です。
年代を感じる、味のある床の雰囲気をすぐ出せるのがクッションフロアの良いところ。

人気 No.6 シンプル フロアマット 木目アイボリー 92cm幅

ラグリエのシンプルフロアマット 木目ベーシック

ベーシックな木目柄で、使いやすいデザイン。お部屋の床の保護やイメージを変えたい時にぴったりです。

人気 No.7 メイプル

ラグリエ 木目調 メイプル
ラグリエのデザインフロアマット メイプル

優しい古材調の木目柄です。
カフェっぽい雰囲気で、ほっとする空間作りにオススメ。

人気 No.8 シンプル フロアマット 敷き詰め 木目ベーシックオーク 江戸間 4.5畳・6畳・8畳・10畳

ラグリエ|シンプル フロアマット 敷き詰め 木目ベーシックオーク 江戸間 4.5畳・6畳・8畳・10畳 

節や板目がリアルな木目柄。

ベーシックな色味でどんなお部屋にも合わせやすいです。板幅は約13cm。

木目柄のクッションフロアで簡単にオシャレにお部屋の模様替え

ラグリエで人気の木目柄をご紹介してきました。

特に人気が高いのは、敷いただけでお部屋がぐっとステキになる、ヘリボーン柄やパーケット柄やホワイト系フローリング柄。

カフェのようにオシャレな雰囲気になるシャビーな古材調も人気でしたね。

お部屋をもっと素敵にするために。
まずは床からステキに変えてみませんか?

\おしゃれデザインいろいろ!貼り付け簡単/

ラグリエのデザインフロアマットを見てみる

====================

こちらの記事もおすすめです↓↓↓

The following two tabs change content below.
hattori

hattori

インテリアやお片付けの本を見るのが大好き。 ラグリエの『読みもの』を通して、ワクワクしたり、毎日の生活がちょっと素敵に、楽しくなるような活動をしていきます!
  • Instagram