カートを見る

デザインフロアマットデザインフロアマット

デザインラグデザインラグ

スタイリングスタイリング

読みもの読みもの

HOME読みものコラム

モルタル床の魅力とは?クッションフロアで賃貸をあこがれの床にチェンジ!

コラム

モルタル床の魅力とは?クッションフロアで賃貸をあこがれの床にチェンジ!

2025.11.10 (最終更新日:2025/10/29)

モルタル仕上げの床にあこがれるけれど、賃貸住宅だから無理…とあきらめていませんか。

賃貸の床を傷つけることなくデザインチェンジしたいなら、クッションフロアを活用しましょう。

一口にモルタル柄のクッションフロアといっても、さまざまなデザインバリエーションがあります。

デザインを選ぶ前にインテリアイメージを固めておくことで、自分好みのモルタル柄を簡単に見つけることができますよ。

今回は、モルタル床の特徴や魅力をたっぷり解説します。

ラグリエおすすめのモルタル柄クッションフロア・ペットマットも紹介してるので、お気に入りの1枚を見つけてくださいね!

\吸着滑り止めシート付で貼り付け簡単/

ラグリエのデザインフロアマット

モルタル床の特徴

モルタル調の床が映えるシンプルモダンなダイニング空間。クールなグレートーンの床とブラックチェアが洗練された印象を演出
出典:unsplash

モルタルとはセメントや砂、水を混ぜて作られる灰色の粉末のことです。

モルタルは砂利を含まないためコンクリートよりも施工しやすく、滑らかな質感に仕上がります。

モルタル仕上げの床はムラ感のある豊かな表情のなかに、建築材料ならではの無骨な雰囲気があるのが特徴です。

スタイリッシュでありつつもシンプルで悪目立ちしないため、和洋問わず幅広いインテリアに溶け込みます。

モルタル床の魅力

モルタル床は玄関や土間といった半屋外の床に採用されている印象が強いですが、現代ではリビングをはじめとした生活空間にも多く取り入れられています。

ここでは、モルタル床の魅力を3つ紹介します。

無機質なモノトーンカラー

モルタル風の床に映える北欧スタイルのリビング。パープルのラグとオレンジのソファがアクセントになった洗練空間
出典:unsplash

モルタル床は、グレーを基調とした素朴な色合いです。

シンプルなカラーリングのモルタル床は、インテリアの引き立て役としてナチュラルカラーからビビッドカラーまで合わせる色を選びません。

また、モルタル床の無機質な色合いと素材感はアクリルやアイアンなどの現代的な素材はもちろん、木材をはじめとした天然素材とも好相性です。

床の色柄に影響されることなく、その時の気分や好みに合わせて気軽に模様替えを楽しめます。

手作業が生み出すナチュラルな表情

ムラ感のあるモルタル風の床が映えるシンプルモダンなダイニング空間。自然光が差し込む明るい部屋にナチュラルな木製テーブルと個性派チェアが調和
出典:unsplash

モルタル床はフラットに仕上げることもできますが、あえてコテ跡を付けたり色ムラを残したりすることも可能です。

手作業ならでは風合いを活かすことで自然な色の濃淡が生まれて、グレー1色のなかに奥行きやぬくもりをもたらします。

さらに、光の当たり具合や見る角度によって、床の印象が大きく変わるのもモルタル床ならではの魅力です。

他の素材にはないモダンな硬質感

インダストリアルな雰囲気が漂うモルタル床の空間。無骨な質感と光の陰影が印象的な倉庫風インテリア
出典:unsplash

モルタル床には、フローリングや畳といった天然素材製の床にはない独特の硬質感があります。

まるで工場の床のような無機質さが、空間に洗練された雰囲気をもたらします

モルタル床とテイストを合わせて現代的なスタイリッシュインテリアでまとめたり、伝統的なクラシカルインテリアで美の調和をコーディネートしたり、さまざまなインテリアスタイルに寄り添いながらモダンな要素を加えられます

モルタル床のインテリアイメージ

生活空間をモルタル床で仕上げたインテリアイメージを紹介します。

インダストリアルインテリアと相性抜群

重厚感のある革張りチェアとモルタル風の床が調和するカフェ風インテリア。落ち着いた空間に映えるインダストリアルスタイル
出典:unsplash

インダストリアルインテリアとは、工場や倉庫のような無骨な趣があるインテリアスタイルのことです。

無機質なコンクリートや使い込んだ木材、むき出しの配管を思わせるアイアンといった雰囲気のあるヴィンテージ感を、テイストを同じくするモルタル床が際立たせます

ビビッドカラーをシンプルなインテリアのアクセントに

モルタル調の床に映えるビビッドなイエローチェア。窓辺の開放感と都会的なインテリアが融合したモダンな空間
出典:unsplash

インテリア上級者向けのビビッドカラーの家具も、モルタル床なら気兼ねなく取り入れられます。

落ち着きのあるグレーのモルタル床が、ビビッドカラーの鮮烈な色合いを和らげて印象的な空間を演出します。

シンプルな床がクラシカルな家具を際立たせる

モルタル風の床が映えるシックなラウンジ空間。バーのような照明とベルベット調のソファが大人の雰囲気を演出
出典:unsplash

モルタル床は、多彩なスタイルの家具に溶け込む汎用性の高い床材です。

重厚感のあるクラシカルな家具にもしっくりと馴染み、伝統美と現代的な美意識が混ざり合った魅惑的なインテリアに導きます

モルタル柄のクッションフロア

モルタル床に仕上げるには大掛かりな工事が必要なうえ、ひんやりとした質感を軽減するために床暖房との併用が推奨されます。

しかし、モルタル柄のクッションフロアなら、手を加えにくい賃貸住宅でも気軽にモルタル床に仕上げられますよ!

シャビーモルタル

ラグリエのインダストリアルフロアマット〈シャビーモルタル〉の使用イメージ。自然なムラ感とマットな質感が魅力のグレートーン床材
ラグリエ|インダストリアル フロアマット シャビーモルタル

ラグリエ デザインフロアマット「シャビーモルタル」

モルタルの素材感をリアルに再現したデザインです。

ムラ感のある色合いや、細かなひび割れが豊かな表情をもたらし、モルタル床の質感を手軽に再現できます

ライトシャビーモルタル

ラグリエのインダストリアルフロアマット〈ライトシャビーモルタル〉使用イメージ。やわらかなライトグレーの質感が空間を明るく演出
ラグリエ|インダストリアル フロアマット ライトシャビーモルタル

ラグリエ デザインフロアマット「ライトシャビーモルタル」

「シャビーモルタル」よりも明るい色合いで、清涼感のある空間作りにおすすめです。

光や角度によって異なる表情をみせ、シンプルななかに個性を加えられます

ベントタイル

ラグリエのインダストリアルフロアマット〈ベントタイル〉使用イメージ。ライトグレー系のタイル柄が空間に清潔感と開放感をプラス
ラグリエ|インダストリアル フロアマット ベントタイル

ラグリエ デザインフロアマット「ベントタイル」

直線で構成されたタイル調のデザインです。

タイルのサイズは約30.3cm×30.3cmと、適度な存在感があります。

一マスごとに色柄が異なるため単調にならず、モダンな雰囲気を醸し出します

\床が変われば心が変わる/

ラグリエのデザインフロアマット

モルタル柄のペットマット

ペットとの心地よい暮らしをサポートするペットマットにも、モルタル柄をラインナップしています。

高い機能性とデザイン性を両立し、ペットがいてもおしゃれな床を楽しめます。

ペットマット モルタル

ラグリエのペットマット〈モルタル〉使用イメージ。食器まわりの床をおしゃれに演出しながら、滑りにくく衛生的な機能性も
ラグリエ|ペットマット モルタル

ラグリエ ペットマット「モルタル」

「シャビーモルタル」によく似た、本格的なモルタル調のデザインです。

グレーの濃淡が混ざり合った、絶妙な色合いが魅力的。

グレーは白と黒の中間色のため、床についたペットの毛や汚れが目立ちにくいという利点があります。

ペットマット モルタルタイル

ラグリエのペットマット〈モルタルタイル〉使用イメージ。タイル風のモルタル柄が清潔感と上質感を演出し、ペットの食事スペースにも最適
ラグリエ|ペットマット モルタルタイル

ラグリエ ペットマット「モルタルタイル」

明るいグレーの爽やかな色合いです。

各タイルのサイズは約22.5cm×22.5cm。

「ベントタイル」よりも小ぶりなタイルデザインで、コンパクトなスペースにも圧迫感なく取り入れられます

\フローリングよりも滑りにくい/

ラグリエのペットマット

モルタル柄のクッションフロアで賃貸を洗練されたインテリアに!

賃貸住宅にはさまざまな規約が設けられているため、本格的なモルタル床を実現することは困難です。

しかし、モルタル柄のクッションフロアやペットマットなら、既存の床に敷くだけで憧れのモルタル床に仕上げられます。

クッションフロアもペットマットも、はさみやカッターナイフで簡単にカットできるうえ、92cm幅に裁断しているためDIY初心者さんでも手軽に取り扱えます。

モルタル柄のデザイン展開も豊富で、インテリアイメージに合わせて選択できますよ!

クッションフロアとペットマットを上手に活用して、住宅事情に制限されることなく床のおしゃれを楽しんでくださいね。

\貼り付け簡単!吸着滑り止めシート付き/

ラグリエのデザインフロアマット

==================

こちらの記事もおすすめです!

The following two tabs change content below.
赤田加奈子

赤田加奈子

ヤンチャな大型犬と一緒に暮らす、転勤族のフリーライター。 現在はインテリア関連の記事を中心に、幅広く執筆しています。 家具やインテリア用品の販売経験をもとにした、小技の効いたインテリアの楽しみ方をご提案します!
  • Instagram