床を替えると、お部屋の印象もガラッと変わります。
床がステキに替わったら、家具やインテリアも、もっとオシャレなモノを置いてみたい。そう感じる方も多いはず!
そう考えた、ライターhattori。
ラグリエの事務所を飛び出して『ステキな家具やインテリアを購入できるお店』をインタビューしてご紹介します!
このコラムを読んでいただいた皆様に、「こんなステキなお店があったんだ」とか「今度行ってみよう!」と、新たな出会いや発見がありますように。
\床が変われば心が変わる/
【GO!ラグリエ】第5弾となる今回は、愛知県名古屋市千種区にある、atelier Roy(アトリエロイ)様にお邪魔してきました。
アトリエロイは、フラワーアレンジメントやクラフトを楽めるレッスンを中心に、本格的な資格取得レッスンやキッズ向けレッスン、お花を贈りたい方にはオーダーも受け付けている小さなお花屋さんです。
フラワーデザイナーの前川さんは、
「花をもっと沢山の方に身近に感じて、楽しんでいただきたい、植物からパワーや元気・癒しを感じていただきたい」 そんな願いを込めて活動してらっしゃいます。
【GO!ラグリエ】5回目にして初!
「自分たちでインテリアを作る体験」に挑戦です。
今回は、私hattori、制作チームのYamaさん、tinaさんと一緒に年末の『しめ縄レッスン』の体験教室に行ってきました!
もくじ
まずは申し込み!どのしめ縄を作ろうかな~?
レッスンの申し込み時に、しめ縄の種類を選べます。年によって変わるらしく、今年は3種類のしめ縄から選べました。
①ドライ&プリザーブドフラワーのボタニカルしめ縄
ドライフラワーやプリザーブドフラワーでつくるナチュラルな花材を使うしめ縄です。毎年恒例のタイプ。本物の花やドライフラワーを使い、しめ縄も本物の藁です。
さらに、花材違いの6種類から希望のタイプを選べます。
②アーティフィシャルフラワーのモダンしめ縄
アーティフィシャルフラワーという造花を使用したしめ縄です。花はたくさんの種類より、好きなものを選べます。枯れないため、毎年飾れるそうです。
今回のしめ縄レッスンでは、形は【双葉】という形に決まっていて、4色のカラーから選べました。
③ホワイトラタンのブランしめ縄
白く着色した竹を編んだしめ縄に、プリザーブドフラワーという本物の花に着色して乾燥させたものを飾るしめ縄です。縄の形違いで4種類の中から選べました。
花のカラーは当日、数種類ご用意してもらえるそうです。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
どれも可愛くて、悩みに悩み…
hattoriは①のドライ&プリザーブドフラワーのボタニカルしめ縄
tinaさんは②アーティフィシャルフラワーのモダンしめ縄
Yamaさんは③ホワイトラタンのブランしめ縄
に決定!
さっそく申し込み、レッスン当日までワクワク楽しみに待ちました~。
いざ、しめ縄レッスンに挑戦!
2020年12月25日のクリスマス。
しめ縄レッスンを受けに、アトリエロイさまにお邪魔しました!
アトリエロイは、名古屋市本山駅から徒歩20分弱。閑静な住宅街の中にあります。
今回のしめ縄レッスンは、私たちラグリエスタッフ3名と、インターネットでご予約されて、今回初めて参加された名古屋市在中の女性の方お一人。全4名(定員)です。
アトリエロイのレッスンは人気なので、毎回すぐに予約で埋まってしまうんですよ。
私も申し込みをしたくて、アトリエロイ様のサイトをちょくちょく見ていたのですが、様子をみること2~3か月…なかなかタイミング良く予約を取れず、今回、やっと取れた感じです。
まずは、それぞれのしめ縄の材料を袋から出して、下準備!
袋から出した材料たち。
それぞれのドライフラワーやプリザーブドフラワーを、種類ごとに細いワイヤーでまとめていき、小さな束にします。
Yamaさんと私のしめ縄の花材は、プリザーブドフラワーやドライフラワーで、本物の花が加工されたものなので、優しく触らないと壊れてしまいそうで、おそるおそるの作業…。
tinaさんのしめ縄は、アーティシャルフラワー(造花)が材料です。プリザーブドフラワーに比べると丈夫なので、ガシガシ触っても大丈夫(笑)。アーティシャルフラワー、ぱっと見は造花とは思えないほど、素敵な花材です。
花の配置を考えて、しめ縄のオアシスに挿していきます
それぞれの花をワイヤーでまとめたら、一度、手に持って完成のイメージを決めていきます。お花の配置やバランスを見ながら、ベストポジションを探ります。
花の配置や素敵に見えるコツも、先生が細かくアドバイスをしてくれるので、安心して作業を進められますよ。
お花の配置を決めたら、しめ縄に固定していきます。オアシスという、スポンジのような材料に、ワイヤー付きのお花を挿します。
ボンドを付けて挿すことで、壁に飾ってからもお花がバラバラになったり取れたりしないようになるんだそう。
その後、水引やリボンの色も選んで、お花のバランスもみながら配置します。
開始から1時間半ほど…ついに完成しました!
仕上がりに大満足!素敵なしめ縄ができました
じゃ~ん!ついに完成。
和と洋がミックスされた、とても素敵なしめ縄になりました!玄関に飾って、道を通る人みんなに見てもらいたい!(笑)
玄関に飾った後、年明けには室内に取り込み飾ることで、福を持ち込むという風習がある地域もあるそうで、インテリアとしても楽しめます。
tinaさんのしめ縄は、大人っぽい色合いがシックで素敵です!和室だけじゃなくて、洋風のお部屋にも合いそう。一年中飾って楽しめますね。
素敵なしめ縄ができて、とても嬉しいです!
前川先生の説明がわかりやすく、ゆったりした気持ちでLessonさせていただきました。
こちらのお花はアーティシャルフラワーなので、より長く楽しめるそうですよ。
Yamaさんは、ホワイトを基調とした、洋風のしめ縄に仕上がりました!
しめ縄づくりは思ったより繊細な作業が多くて難しかったです。
私の作ったしめ縄はプリザーブドフラワーのパーツが多くて、花が崩れないようにそっと触る感じで、緊張しつつ楽しく作りました。
細かいパーツを作るとき、先生が簡単そうになさってる作業を自分でやってみると難しくて苦戦しました。
淡く、繊細な雰囲気が素敵なこちらのしめ縄も、リースのような感じで、一年中お部屋に飾れますね。
お花の茎にワイヤーを付けてまとめたり、実際にオアシスに挿したり…
先生が見本で作ってみせてくれた時は、とっても簡単そうに見えたのに、いざ自分がやってみると意外と難しい…「見るとやるとじゃ大違い」を何度も痛感しましたが、無事、素敵なしめ縄に仕上がって、みんな大満足です!
一緒に参加された方のお写真も撮らせてもらえたら良かったのですが(泣)自分たちの作業に必死になりすぎて、カメラ、間に合わずでした…。
今回のレッスンをとても楽しまれたようで、今後、ほかのリース作り体験にも通いたい!とおっしゃっていましたよ。
フラワーデザイナーの前川さんにお話お伺いしました!
今日は、しめ縄レッスンありがとうございました!とっても楽しかったです。
前川さんは、どうしてフラワーデザイナーになられたんですか?
私の母がもともと生け花の資格を持っていたので、子供のころから、家には常にお花がある環境で育ちました。
私自身は、ちょうど社会人になった頃から、本格的にお花を習い始めて…年々日が経つごとに、周りから『お花をやってる人』って認めてもらえて、レッスンしてくださいとか、一緒に作品展をやろうとか、声をかけてくださる機会も増えてきて…、だんだんこう、仕事になってきた感じですね。
アトリエロイはどういった経緯でオープンされたのでしょうか?
アトリエロイとして始めたのは、夫が転勤になるかもしれないっていうのと、あとやっぱり子供が小さいうちは自宅でできる仕事がいいなという想いもあったので…思い切って。
結婚した時に開業届を出したんですよ(笑)。本格的に集客でき始めたのは、やっぱり子供が生まれてからですね。
先生の教室は、リピーターの方が多いですか?
作りたいものがあるときにご新規の方が申し込みされる感じなんでしょうか?
毎月生徒さんのように来てくださる方もいますよ。あとは新規の方で埋まる月も増えてきました。
本当に、すぐ予約埋まってしまうんで…今回私たちも、やっと予約取れた感じだったんです~。
そうだったんですね!ありがとうございます(笑)
しめ縄レッスンは毎年作りに来られる方が多いですよ。
教室以外には、ウェディングにも力を入れられているんですね。
そうですね。新婦さんは、ウェディングブーケの方が多いです。
作ったブーケは、あとで、ブリザーブドフラワーなどにされる感じですなんでしょうか?
ブーケに関しては、最近はアーティシャルフラワーの方が多いんですよ。
だから、式の後も特に加工などせずに、家で飾っていただける感じです。
そのまま飾れるような、可愛いボックスに入れて納品しています。
レッスンに来て自分で作ったりもできますが、オーダーの方も多いです。比率的には…オーダーの方のが多いですね。
自分で作るのもステキですね!
オーダーのブーケも、世界にひとつだけの特別感があっていいですね。
ホームページにクレイレッスンもあると載っていたのですが…
お花のレッスンでいっぱいいっぱいで、クレイレッスンの発信がなかなかできていないのですが、やっていますよ。
これは…粘土なんですか?
軽量粘土なんで、とっても軽いんです。
色付けはアクリルアッシュのような絵の具を使うんですけど、絵の具の入れ方を変えて、濃淡をつけます。半日~1日置いて固める感じですね。
素敵~!
クレイタッセルは、プレゼントに使われる方が多くて、人気がありますよ。ウェディングアイテムだと…、ウェルカムボードも結構人気です。
クレイレッスンを教えるための勉強は、いつ頃されたんですか?
クレイの技術は、横浜に気になる先生がいて、横浜まで習いに行きました。
短期集中で1週間+1週間の、計2週間で。子供はまだ1歳だったんですけど、実家に預けて勉強に行きました。
すごいですね!小さなお子さんがいたら、そういった活動も躊躇してしまいそうですが、積極的に活動されて…尊敬してしまいます。
キッズレッスンもあるそうですね。習い事のように通われてるお子さんも多いですか?
そうですね。
登録されているお子さんは…今は20人くらいかな。
でも、ぜったい毎月来てくださいとかではなくて、行事があるときはお休みしてもらって大丈夫です。お子さんはチケット制になっています。
大人の方は、資格取得されるために通われてる方もみえるんですか?
みえますよ。
いまだと、『レカンフラワー』っていう、額にドライフラワーが入ってるものなんですけど…。
ドライフラワーって普通は色が抜けてしまうんですが、レカンフラワーの場合は、ケースに密閉してしまうので、色が綺麗に残るんですね。
この、レカンフラワーの資格を取りにみえる方が多いです。
一時ハーバリウムが流行っていましたけど、次に流行るのは、レカンフラワーでしょうか?
あ、でもレカンフラワーは流行りとかではないかもしれないですね。どちらかというと、お子さんがもう手を離れられた方が趣味で楽しまれてる感じです。
趣味のためだけに習われている方も、資格取得のために習われてる方も両方みえますよ。
『お庭のお花は枯れてしまうから、枯らさずに綺麗に残したい』って方もいます。生花をきれいにドライにして楽しみたいっていう方は、レッスン来られる方が多いかもしれませんね。
レッスン全体で言えば、レカンフラワーよりは、季節のレッスン通われている方のが多いです。
ホームページに、海外研修に行かれていた、とありましたが、どこに、どれくらい行かれたんですか?
フランスです…それぞれのお店が単発でやるレッスンがあるんですけど、旅行で回りながらレッスンを受けたり。最初はフランスの雰囲気が好きで行ってたんですけど、だんだん、せっかく行くなら向こうのアレンジとかも教えてもらいたいなと思って。
研修させてもらえるお店は、日本でも予約できるサイトがあったので、そういったものを利用しました。
やっぱり『いろんな景色を見るとセンスが培われる』って…とにかく色々見たほうがいいよって言われたので、独身時代は、海外にも色々行きました。そのために働いてみたいな感じです(笑)
そうねんですね!海外研修なんて、すごいです…
では、最後に、これからアトリエロイさまでやっていきたいこととか、目指していることなどありますか?
ウェディングのほうにもう少し力を入れたいなというのはあります。
いまだとレッスンの間があいてしまったり、この段階で1月の告知ができていなかったりするので…もっと定期的にレッスンをしていきたいですね。
まだお子さんが小さいから、お時間を作るのも大変ですよね…。
最後に、お花をおうちに飾りたいんだけど、なかなか生活に取り入れられない人に向けて、メッセージやアドバイスいただけますか?
ありがちなんですけど…、子供が摘んでくる花でも飾ってあげたりとか、そんなことでも全然いいと思うんです。
切り花はやっぱり高いので、毎回買うのは負担になってしまいますよね。
そういう方は、ベランダやお庭で増やせるような、ビオラなどを植えるのもオススメです。ひとポット100円ぐらいで買えて、ぶわっと広がるお花なので、そういうのを切って室内に取り入れたりするのもいいですよ。
玄関やトイレにちょっとお花があるだけで、雰囲気はぐっと変わりますから。
切り花は高いから、なかなか手が出せないって方には、そういうやり方がいいと思います。
もし切り花を飾るなら、お水を頻繁に変えてあげるのは、長持ちさせてあげるポイントだそうです。
世界でひとつだけのオリジナルリースを作って、お部屋をもっと素敵に
今回のラグリエ部活動【GO!ラグリエ】では、名古屋本山 アトリエロイでしめ縄リース作り体験してきました!
自分でお花を選んだり、配置を考えてオアシスに挿したり、バランスを見てリボンや水引を考えたり…自分だけのオリジナルのしめ縄作りは、とても楽しかったです!
初めてのしめ縄作り体験。とっても新鮮で!そして楽しくて素晴らしい体験でした。
先生やほかの参加者の方と会話やアドバイスもらいながらすすめる作業も楽しいですし、気づけば、黙々と試行錯誤しながら集中している時間もあり、あっという間の1時間半でした。
水引だけ取れば年中飾ってもいいとのことだったので、年末から年始は水引をつけて、その後水引なしで自宅の廊下に飾っています。
生花にはなかなか手が伸びず、観葉植物やフェイクを飾りがちな我が家なので、 家の中に花があると癒されていいなと感じています。
アトリエロイさまの体験レッスンは、作品づくりを楽しむだけじゃなくて、それをお部屋や玄関に飾ってさらに楽しめるのがいいですね!
「お部屋にお花を飾りたいけれど、なかなかそこまで手が回らない」なんて方は、壁にリースやスワッグを飾ってみてはどうでしょうか?
アーティシャルフラワーなら、お手入れ不要で、長く楽しむこともできます。
面白そうだけど、なかなか体験レッスンに行く時間も取れない…なんて方には、フラワーデザイナーの前川さんのオーダーメイド作品を購入することもできますので、ご自身や大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
「まずは、試しにレッスンに参加してみる」「ちょっとお花をオーダーしてみる」…そんな一歩が、きっとあなたのお部屋をもっと素敵にしてくれるはず。
アトリエロイの体験レッスン、お部屋を素敵にされたい方にも、とってもオススメなレッスンでした!
atelier Roy(アトリエロイ)店舗情報
・公式サイト
https://atelier-roy.com/
お問い合わせは上記サイト内のメールフォームからできます。
・Instagram
@hana_atelier_roy
https://www.instagram.com/hana_atelier_roy/
\おしゃれなお部屋は床づくりから!/
====================
こちらの記事もおすすめです↓↓↓
hattori
最新記事 by hattori (全て見る)
- 【USER’S VOICE 54】滑りにくいからいっぱい走れる!ペットマットDIY - 2024年11月6日
- 【USER’S VOICE 53】シニア期のわんちゃんにモルタル風ペットマットでおしゃれDIY - 2024年11月6日
- 【USER’S VOICE 52】おしゃれなデザインフロアマットでキッチン床簡単DIY - 2024年11月6日