カートを見る

デザインフロアマットデザインフロアマット

デザインラグデザインラグ

スタイリングスタイリング

読みもの読みもの

HOME読みものラグリエ部活動

テレワークにおすすめのチェアやチェアマットは?オフィスコム名古屋にインタビューに行ってきました!

ラグリエ部活動

テレワークにおすすめのチェアやチェアマットは?オフィスコム名古屋にインタビューに行ってきました!

2021.06.14 (最終更新日:2024/07/03)

コロナ禍を機に、テレワークや在宅勤務をされる方も増えた昨今。

ご自宅でのPC作業などのため、新たにオフィスチェアをご購入される方も多く、有難いことに、ラグリエAmazon店で販売しているチェアマットの売れ行きも好調です。

とはいえ…そもそもどんなオフィスチェアがあるんだろう?

ラグリエのチェアマットは、チェアの種類によって合う、合わないといった相性があるんだろうか?

そんな疑問を解決するために、今回は名古屋市中村区にある『オフィスコム愛知・名古屋ショールーム』にインタビューに行ってきました!

\おしゃれなデザイン!床の保護にぴったり!/

ラグリエチェアマットはこちら

オフィスコム名古屋は名古屋市中村区にあるオフィス家具のショールームです

いろいろな種類のオフィスチェアを展示販売しているお店にお伺いしたい!と調べたところ、名古屋市のオフィス家具ショールーム『オフィスコム名古屋』を発見。

オフィスコムさま自体は、カタログやECサイトを中心にオフィス家具販売をしている会社ですが、名古屋ショールームでは、実際にデスクやチェア、テーブルなどを展示されているようです。

5月某日。あいにくの雨模様でしたが、オフィスコム名古屋ショールームへ、ラグリエ部員一同でインタビューに行ってきました!

堀川沿いの明るいショールーム(画像はホームページよりお借りしました)

オフィスコム名古屋ショールームは、JR名古屋駅から徒歩13分。地下鉄を利用すると桜通線国際センター駅から徒歩4分の所にあります。

車でしたら、名古屋都心環状線錦橋出口より2分の場所です。

木素材の温かみのある広々空間で、たくさんのデスクやチェアが並んでいます

「森林」がコンセプトになっている店内は、木製品を多く取り入れているので、オフィス家具のショールームとは思えないような、明るくナチュラルな雰囲気が素敵な、開放的な空間です。

カラフルなチェアが目を惹きます

たくさんのチェアが陳列、ディスプレイされています。色々な種類のチェアを、実際に見て触れられるのはいいですね!

名古屋支店 田胡店長にお話しお伺いしました!

インタビューにご協力いただいた、オフィスコム名古屋の田胡支店長

今日はよろしくお願いします!

よろしくお願いします。

こちらには、一般のお客様はどれくらいみえますか?オフィスコムのお客様は法人の方が多いんでしょうか?

法人様でオフィス使用の方のほうが、比率は圧倒的に多いです。中小企業の方や個人事務所の方も多いですね。

ご来店目的としては、弊社はネット通販をしておりますので、「検討している商品を実際に見てみたい」というお客様がほとんどです。

特にチェアは、ひとりひとり身体のつくりが違うので、「実際座ってみて確かめたい」という来店目的の方が一番多いですね。

座り心地を実際に確かめられるのはいいですね!
オフィスチェアの価格帯はどのあたりが人気なのでしょうか?

ご予算としては1万円未満の低価格層のチェアを求められている方が多く、気になっているチェアの、実際の座り心地はどうなのかっていうのを確かめるためにご来店される方も多いですね。

ただ、耐久性の面で見ると、もう少し上の価格帯のチェアの方が良い場合もあるので、ご来店されたお客様には、そういった点もお伝えしています。

オフィスチェアの機能 選ぶ際のポイントとは?

オフィスチェアといっても、色も形状も実にさまざまです

イスの耐久性というのは…どういったところに不具合が出てくるんでしょうか?

まず一番よく目立つのが座面です。耐久性のないチェアだと、座面がへたりやすいんですね。ぺったんこになってしまって、お客様ご自身で、座布団などを敷いて使われている方も多いです…

あとは、ガスが抜けてしまって昇降不良を起こしやすいといったこともありますね。

オフィスコム株式会社では、メーカー商品やブランドチェアだけでなく、オリジナル商品も販売されています。比較的低価格で、使い勝手の良いチェアラインナップも豊富ですよ!

持参したラグリエのチェアマット《ノスタルジックタイル》を敷かせてもらいました!
(申し訳ございません。こちらの柄は、2023年3月に廃盤になりました)

オフィスチェアを選ぶ際の『機能面』というと、どういったポイントがありますか?

できればヒジ置きは付いていた方がいいと思います。デスクワークや、使う用途にもよりますが、パソコン業務が多い方でしたら、特に。

デスクの高さにできる限り合わせていただいて、ヒジを置きながらデスクワークしていただいた方が、肩こり防止にもなります

高機能チェアだと、オプションで色々と付けられるんですね!ヒジ置き以外には、どんなものがありますか?

チェアによっては、寄りかかったときに、座面は固定で、背面だけ倒れるものがあります。天板も少しななめになっているようなデスクと組み合わせると、疲れにくい姿勢でPC作業ができますよ。

外回り営業の方や、ほとんどオフィスにいなくて帰ってきたときにちょっとだけ事務作業する方ですと「そんなに機能が付いていいなくて良い」とおっしゃるお客様もいらっしゃいますが…。

逆に長時間座られる方は、機能をかなり求められます。ヘッドレストなども付いていた方が良いとおっしゃるお客様も多いですし、腰痛をお持ちの方も多いので、できる限り腰に負担がかかりにくいものを選ばれる傾向にありますね。

高機能チェアの価格帯は10万円前後だそうです。安いものでも…たとえばヒジ置きやヘッドレストなどのオプションを全部削ぎ落した本体だけの状態でも6~7万円くらいだとか。

決して安い買い物ではないかもしれませんが、耐久性と機能面を考えると、テレワークの時間が長い方には、やっぱり高機能なタイプがおすすめですね!

オフィスチェアのキャスターは3種類

チェアマットを販売しているラグリエ。

やはり、椅子の足も気になります。キャスターの種類によって、ラグリエのチェアマットとの相性の良し悪しなどあるのでしょうか…

持参したラグリエのチェアマット《ロカヒグリーン》を敷かせてもらいました!
(申し訳ございません。こちらの商品は2024年7月に販売終了しました)

オフィスチェアのキャスターの種類は、どんなものがありますか?

また、それぞれのキャスターの特徴も教えて下さい。

大きく3つありまして、1番一般的なのが『ナイロンキャスター』もうひとつが『ウレタンキャスター』、最後のひとつが『ゴムキャスター』ですね。

ナイロンキャスターの特徴とは

ナイロン素材のキャスターが、もっとも一般的です

タイルカーペットの上などには、ナイロンキャスターがおすすめですね。タイルカーペットのような滑りが悪い床の上に置いても、ナイロン素材のキャスターだと一番負担なく動かせます。

一般的なオフィスでは、タイルカーペットを敷いていらっしゃるところが多いので、ナイロンキャスターのイスを導入していただくのが一番いいのかなと思います。

ウレタンキャスターの特徴とは

ウレタンキャスターは、タイヤにウレタンが巻いてあるので、一番床を傷めにくい素材なんですね。

フローリングの上などで使われる場合は、ウレタンキャスターにされたほうが良いと思います。

まったく傷が付かないわけではないのですが、ナイロンだと固い素材なので、人が座った状態で動いたりすると、確実にフローリングなどを痛めてしまいますので。

ご自宅用でチェアをお探しの方で、フローリングの上で使うご予定の方には、ウレタンキャスターをおすすめしています。

価格的にはウレタンキャスターの方が高くなるんですか?

そうですね。ウレタンキャスターを取り扱っているものも、メーカー商品に限られてきます。安い価格帯のチェアですとウレタンキャスターをご用意していないので…。ちょっと、高価格帯のものからのご案内になります。

ウレタンキャスターは床に傷はつけにくいですが、タイルカーペットの上だと逆に毛足を絡めてしまったりして、動かしにくい場合もありますね。

ですので、床がどういう状況なのかを一度ご確認して、タイルカーペットの上などでのご使用予定でしたら、そのままナイロンキャスターで納品させて頂いています。

ゴムキャスターの特徴とは

ゴムキャスターは、工場など、ほこりがたくさん舞っている場所や、コンクリートの上で使うなど…そういう、工場向けのキャスターですね。なので、ほとんど出ないです。
凸凹した床向きのキャスターです。

\キャスター傷から床を守る!デザインいろいろ!/

ラグリエのチェアマットを見てみる

オフィスチェアを選ぶポイントとは?

高機能チェアの下に、持参したラグリエのチェアマット《ジオメトロタイル》を敷かせてもらいました!(申し訳ございません。こちらの柄は、2023年7月に廃盤になりました)

オフィスチェアを選ぶ際に、気を付けた方が良いことやポイントがあったら教えてください。

まずはどこを一番重視したいか、価格なのか、機能なのか、どういう環境で使うのか、そういったことを客観的にとらえて頂ければと思います。

例えば価格でいうと、本当にイスは価格幅が広いので、自分が出せない金額のものになってしまうと、どんなに良い機能が付いていても購入は難しくなってしまいます。ある程度の価格帯、この金額までっていうのを決めておいていただければ、その中で、お客様に合ったものをご案内できます。

ご予算の価格から、その中で少しでも良い機能のものを見ていただいて、実際に座ってみて、決めていただければと思います。

田胡店長おすすめチェアを教えてください!

ずばり、田胡店長おすすめのオフィスチェアを教えてください。

たくさんのチェアの中から、2つピックアップしていただきました!

私のオススメと言いますか…、お客様にも人気なチェアになってしまうんですが、機能と価格の面で、この2種類のチェアをオススメします!

DUOREST デュオレスト人間工学チェア

『デュオレスト』(画像はオフィスコムさまよりお借りしました)

調整可能なヘッドレストやアームレストが付いているデュオレスト。

特徴的な背もたれや座面は、人間工学に基づいて設計され、腰への負担を軽減し、背筋を自然に伸ばしてくれるそう。

韓国のブランドで、ドイツの博士と共同開発したチェアです。独特なデザインで、それぞれの箇所の細かな調整ができるので、オススメです!

お部屋にマッチする、シックな色身で4種類のカラーバリエーションがあります。

サポート機能満載なオフィスチェア YS-1

『YS-1』(画像はオフィスコムさまよりお借りしました)

こちらは弊社のオリジナル商品です。かなりお値打ちな価格なんですが、ヘッドレストも付いていて、背中と座面…「背」と「座」が一緒に動くタイプではなく、別々に動くので、健全な着座姿勢を維持できます。

座面の上下、アームレスト、ヘッドレストそれぞれ角度や高さの調整ができるのもオススメポイントです。

高機能で、価格も抑えられているのは、自社製品ならではですね!

色は3種類でブラック、ブルーとグリーンの3色。ブラックだけ、背面がメッシュタイプもあります。メッシュタイプは通気性がいいので、夏場などは蒸れにくくて良いですね。

それぞれ、いろいろな機能やデザインが光るチェアがたくさんあります。ぜひ、オフィスコム名古屋へ足を運んで、ご自身にとってオンリーワンなチェアを見つけてくださいね!

田胡店長にもラグリエ チェアマット おすすめ柄を選んでいただきました!

インタビューにお伺いするにあたって、新柄も含めて、ラグリエで扱っているデザインフロアマットの柄見本を持っていきました。

田胡店長がラグリエのデザインフロアからチェアマットに選ぶなら、どの柄を選ばれますか?

田胡店長にラグリエのチェアマットから5柄お選びいただきました!

完全に個人的な趣味で選びました。自分の好きな柄です(笑)
あとは、汚れが目立ちにくい…かもしれないという点も考慮しています。柄があった方が、汚れが目立ちにくそうなので。

と、田胡店長。さりげなく汚れの目立たなそうな柄を考慮されるところが、さすがです!

田胡店長オススメ!ラグリエのチェアマット柄はこちら↓↓↓

可憐な雰囲気 レースブラン

(申し訳ございません。こちらの柄は、2023年3月に廃盤になりました)

まるで陶器タイルのような質感 ブリックブルー

(申し訳ございません。こちらの柄は、2023年3月に廃盤になりました)

グレイッシュな幾何学模様が可愛い コンセール

ヴィンテージ絨毯をプリントしたような グレーボヘミア

ベージュがかった大理石柄 マーブルストーン

オフィスチェア×ラグリエ チェアマット

実際にラグリエのチェアマットを敷いて、キャスターの動きを確認するYamaさん

ラグリエのチェアマットを敷いて、実際にオフィスチェアに座ってみました。

ご自宅ですと、ウレタンキャスターであっても、座った状態で動かしてしまうと傷がつくリスクもかなりあるので、マットなどを敷いてもらった方がより安全かな、とは思います。

実際にチェアマットを敷いたチェアに座った状態でイスを移動させてみると…

ちょうどチェアマットがストッパーになるような感じで、少しキャスターが滑りにくくなりますね。

キャスターの動きなどで、お客様から要望があったりしますか?

キャスターの動きに関しては、そこまでご要望はお伺いしませんが…。

ご自宅で使われるお客様の中には、『キャスターが動かないほうが良い』とご要望される方もみえます。「固定できませんか?固定できるイスはないですか?」っていう感じで。

動くこと自体が嫌だとおっしゃる方と、傷がつくから嫌だとおっしゃる方とみえますね。

男の子のママからは、『勉強用のイスにキャスターが付いていることで、座りながらイスを前後に動かしてしまったりして、なかなか勉強に集中できない』…なんてお悩みも聞いたりもします(笑)

に傷をつけたくないからキャスターが動かないほうがいい』という方は、やっぱりチェアマットなどを敷いて使われる方が良いと思います。

キャスター自体の動きを止めたい場合は、通販では販売していませんが、キャスターを固定するキャップなどもありますので、そういったものをご案内していますよ。

ラグリエのチェアマットは、床へのキャスター傷防止になるだけでなく、キャスターが少し動かしにくくなることで、より集中して、勉強やお仕事に取り組めますね!

特に、賃貸物件にお住いの方は、床に傷がついてしまうと大変です。事前に、チェアマットを敷いて、床の保護をしておきましょう。

オフィスコム名古屋 インタビューを終えて

インタビューへのご協力、誠にありがとうございました!

今回は、たくさんの種類のチェア展示があり、実際に触ったり座ったりしながら、自分の身体に合ったチェアを探せる『オフィスコム名古屋ショールーム』にお伺いしました!

田胡支店長に、オフィスチェアの特徴や、オフィスチェアを実際に選ぶ際のポイントなどを、たくさん教えていただき、大変勉強になりました。

もし、ご自宅でお使いのチェアキャスターが、ナイロン素材のものだったら、床の保護のためにも、ぜひ、チェアマットを敷いて下さいね!

また、「うちのチェアはウレタンキャスターだから大丈夫!」という方も、座ったままイスを動かしてしまうと、やはり床に傷が付いてしまうことがあるそうなので、チェアマットがあった方が安心なことも分かりました。

長時間のテレワークで、肩こりや腰痛に悩まれている方は、ご自分の身体に合ったチェアに変えたら、症状が和らぐかもしれません。

オフィスコム名古屋ショールームでは、お客様のご要望に合わせて、様々なご提案をしてくださいます。ぜひ、一度、お店でご相談してみてくださいね!

\おしゃれなデザイン色々!床の保護にも!/

ラグリエのチェアマットはこちら

==================

オフィスコム名古屋ショールーム

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-23-17 名駅フォレストビル1F

TEL:0120-535-778
(受付時間 10:00~17:00)

ホームページ
https://www.officecom.co.jp/showroom/nagoya.html

==================

こちらの記事もおすすめです!↓↓

The following two tabs change content below.
hattori

hattori

インテリアやお片付けの本を見るのが大好き。 ラグリエの『読みもの』を通して、ワクワクしたり、毎日の生活がちょっと素敵に、楽しくなるような活動をしていきます!
  • Instagram