
あなたには、なにか趣味がありますか?
読書、手芸、絵画や楽器などの趣味だったら、自宅に趣味を楽しむためのスペースや道具を出しておけるスペースがあると、作業がはかどりますね。
専用のスペースがあれば、休日など自宅で過ごす時間が、さらに充実したものになるではないでしょうか。
自転車やスケボー、サーフィンや釣りなど、アウトドアの趣味をお持ちの方も、ご自宅で道具を整備したり、お気に入りの趣味アイテムを並べてディスプレイできるスペースがあったら、お家の中でも趣味を楽しめます。
今回は、趣味のためのワークスペースを、超・簡単に作るためのアイデアをご紹介します。
\床を区切って空間作り/
もくじ
趣味のスペースなんてムリ!スペースも予算も無い方、必見!
趣味専用の部屋やガレージが用意できれば、なんの問題もなく趣味に没頭できそうですが、なかなかそんなスペースは取れないもの。
増築やリフォームなんて、時間もお金もかなりかかってしまいます。
かといって、普段の生活の中に、そのまま趣味を持ち込むと、家族から邪魔者あつかいされてしまったり、作業のたびに出したりしまったり移動させるのも大変です。
趣味スペースとして、押し入れやクローゼットを改造し、上手に趣味のスペースを作り出す方法もありますが、それもなかなか大変。 たいてい、押し入れやクローゼットには色々とたくさんモノがしまってありますし…。
今回は、もっとずっとお手軽に、ちょっとお部屋を区切ってあげることで趣味のスペースを作りたいと思います。
クッションフロアを敷いて、床で部屋を区切る発想
部屋を手軽に区切る方法として、すぐに思い浮かぶのは、パーテーションや衝立。
でもそういったアイテムは、高さがある分、圧迫感を感じたり、移動の妨げになったりしがちです。
ならば、床だけを区切ってあげてはどうでしょうか? 空間としては繋がっているけれど、ゆるやかに部屋を区切る。
クッションフロアなら、部屋の一部分の床だけを、簡単に違う柄に替えることができますよ。

床の一部分にラグのようにクッションフロアを敷いてみました。窓際と、それ以外の部分とで、簡単にお部屋を区切ることができます。
お部屋の床を区切って、趣味スペースを作ろう

例えば楽器を楽しむスペースに。クッションフロアを変えると、全く違う雰囲気が楽しめます。

お気に入りの椅子とテーブルで、趣味を楽しむスペースに。
クッションフロアで区切ってあげると、より特別な空間になります。

ちょっとした椅子や収納だけがおいてある場所も、床を区切ってあげれば、他のスペースと分けることができます。

お部屋の一部分の床を変えて、お気に入りのカフェスペースはいかが?
クッションフロアを替えれば、オシャレな感じにも、可愛い感じにも。 気軽に、模様替えも楽しめます。
床を保護しながら趣味を楽しむ

クッションフロアの長所は、水や汚れに強いこと。 室内ガーデニングスペースなどには特にオススメです。
空間を区切る役割だけでなく、本来の床の傷や汚れ予防にもなります。

自転車など、室内に持ち込むのがためらわれるようなアイテムも、お部屋や玄関スペースなどの一部にクッションフロアを敷いておくと便利です。
クッションフロアなら、汚れても雑巾などで水拭きもできますし、本来の床に傷がつくのを防げます。
旅行が趣味の方なら、スーツケース置き場の下にもオススメですよ。
洋服選びを楽しんじゃおう!自分だけのファッションスペース

洋服大好きだけど、ファッションを楽しむ空間が取れない…なんて時。

お気に入りの雑貨とクッションフロアで、自分だけのプライベート空間を作ってしまいましょう。

床にクッションフロアを敷いてあげると、一部屋を区切って使えますね。
クッションフロアとハンガーラックと姿見の鏡を置いたら、部屋の隅に、ファッションを楽しむ専用スペースを簡単に作れます。
アイディア次第で、楽しみ方無限大 クッションフロアで趣味のスペースを作ってみよう
今回は、クッションフロアをラグのように敷いて、空間を区切って楽しむ趣味スペースをご提案しました。
クッションフロアは、ハサミで簡単に切れるので、大きさの微調整も簡単です。
「うちは狭いから、趣味スペースなんてムリ!」と諦めていた、あなた。 1畳でも半畳でもいいんです。
クッションフロアで、ちょっと床を区切ってみて。きっと、自分にとってオンリーワンな、特別なスペースができますよ。
\あなたはどの床にする?/
==================
こちらの記事もおすすめです!

hattori

最新記事 by hattori (全て見る)
- 【USER’S VOICE 58】ヘリンボーン柄がピタッと決まる! ラグリエオーダー注文フロアマット - 2025年3月26日
- ダイニングのフローリング劣化がひどすぎる!クッションフロアDIYで解決しました - 2025年3月10日
- 【USER’S VOICE 57】部屋全体にペットマットを敷いてみた! 仕上がり満足だけど意外な落とし穴も? - 2025年3月5日